JR名古屋駅
太閤通り口
徒歩5分

土日診療
完全予約制

トピックス TOPICS

タイムラプスについて

2023年3月19日

当院では胚培養のためにタイムラプスインキュベーターを導入しています。 タイムラプスインキュベーターとは、カメラを搭載した培養…[read more]

AMHの測定について

2023年3月12日

こんにちは、鎌田美佳です。 わたしたちが不妊治療を提供する時、AMHをよく目安にしています。 「卵巣予備能」と呼ばれる検査で、卵巣…[read more]

2023年4月 不妊治療説明会のお知らせ

2023年3月12日

2023年4月8日(土) 15時~ および 2023年4月22日(土) 15時~ 不妊治療説明会を開催します 定員20名。おひとり…[read more]

2022年の「治療実績」について

2023年3月4日

こんにちは。院長の服部幸雄です。   開院から約1年半が経過し、多くの患者さまに来院していただいています。  …[read more]

胚盤胞移植について

2023年2月24日

胚盤胞(はいばんほう)とは、着床(ちゃくしょう:受精卵が子宮内膜に潜り込むこと)できる状態に変化した受精卵です。胚盤胞に変化し…[read more]

採血について

2023年2月22日

こんにちは。看護師です。 今回は不妊治療に欠かせない「採血」についてお話しさせてください。  …[read more]

2023年3月 不妊治療説明会のお知らせ

2023年2月20日

2023年3月4日(土) 15時より、不妊治療説明会を開催します 定員20名。おひとりでもパートナーの方とでもご参加いただけます …[read more]

AMH(アンチミューラリアンホルモン)について

2023年2月10日

妊活を成功させるためには卵巣に残っている卵子の数を知り、妊娠・出産のチャンスがどれくらい残されているのかを見極めた上で治療を行…[read more]

精液検査の流れ(男性の不妊症検査)

2023年2月10日

こんにちは、看護師です。 今回は、「精液検査の流れ(男性の不妊症検査)」についてお届けしていきます。 精液検査について知りたい方、…[read more]

〜当院をご検討されてる方へ〜

2023年2月3日

こんにちは。なごやARTクリニックの受付です。 不妊治療を考える際、不安なお気持ちをお抱えになり、来院をご検討してくださると思います…[read more]