JR名古屋駅
太閤通り口
徒歩5分

土日診療
完全予約制

トピックス TOPICS

保険診療と自費診療(自由診療)について

2025年11月8日

こんにちは、受付です。 本日は保険診療、自費診療(自由診療)の違いについてお話します。 保険診療とは…国民保険や健康保険などが適用…[read more]

高額療養費制度について

2025年10月20日

こんにちは、受付です。 今回は高額療養費制度についてご紹介します。 初めに高額医療費制度とは、保険での医療費が同一月(1日~月末ま…[read more]

夫婦が共働きの場合の高額医療療養制度について

2025年10月10日

こんにちは、受付です。 本日は夫婦が共働きの場合の高額医療療養制度についてご紹介致します。 夫婦が共働きでそれぞれが「被保険者…[read more]

限度額適用認定証について

2025年9月26日

こんにちは、受付です。 今回は限度額適用認定証についてご紹介します。 初めに、限度額適用認定証とは医療費が高額になる場合に、自己負…[read more]

予約の取り方について

2025年8月29日

こんにちは。受付です。 よくお問い合わせいただきます、予約の取り方についてのお知らせです。 受診の際には必ず、次回受診票を持参いた…[read more]

初診時の持ち物と流れについて

2025年8月18日

こんにちは、受付です                                                         …[read more]

胚移植での高濃度ヒアルロン酸含有培養液について

2025年7月12日

こんにちは、胚培養士です。   今回は移植で用いる高濃度ヒアルロン酸含有培養液についてご紹介します。   初めに高…[read more]

プレコンセプションチェックについてのご案内

2025年7月11日

こんにちは。コーディネーターです。 なごやARTクリニックのプレコンセプションチェックについてご案内します。   プレ…[read more]

生殖補助医療(ART)を初めて受ける方に向けた当院の受精方法・培養・胚移植の方針

2025年7月2日

当院の初回受精方法は、精子調整後の所見が体外受精の基準を満たしている場合、原則体外受精となります。体外受精を行っても、約5時間後の受精…[read more]

アシステッドハッチング(AHA)ってなに?

2025年6月30日

こんにちは、胚培養士です。 今回はアシステッドハッチング(AHA)についてご紹介させていただきます。 アシステッドハッチングとは透明…[read more]